

秋の図書館親子リトミックは、お芋ほりにいこう!がテーマ。
ペンギンたいそうで準備運動をしてから皆んなでお芋ほりに出発です。
即時反応でドライブしながら畑に到着!
さあて、皆んなでうんとこしょ、どっこいしょ、っと気持ちを一つにして引っこ抜きます。超特大おいもが出て来たときには大人も子供も大興奮❣️
焼き芋の工作も予想外?に大ウケでした‼️
赤ちゃん達は五感でいろいろなものを感じ蓄積しています。いろいろな要素があるリトミックで赤ちゃんとのやり取りを楽しんでいただけて何よりです。

お馴染み、区立宮前図書館の”音楽つきあったかお話会”。
今回もそれぞれのお話に合わせて、カズー、トーンタング、ラチェット、そしてフレームドラムが大活躍‼️音入れのライブ感、一体感にワクワクします💓
紙芝居、エプロンシアター、パネルシアター、お話を読むだけでなく盛りだくさんな内容でしたが、演じ手が素晴らしく、大人も子供もあったか〜い気分になったひと時でした。私も、おすそ分けをいただきホッコリしたひと時でした。
コメントをお書きください
AI MIDORI (水曜日, 31 1月 2018 22:41)
焼き芋!!
本物みたい!!
クオリティーが高すぎる!!!